今晩から出発!

  • 明日は、4時間耐久エンデューロレース。
  • 夜は、若草物語。
  • 明後日は、乗鞍ツーリング。
  • ということで、今晩から出発です。
    最近、ボーっとしているので、忘れ物しそうな気がします(苦笑)
    車の内装もちょこっと剥したままだし…

    がんばってきます〜

    カテゴリー: 未分類 | 今晩から出発! はコメントを受け付けていません

    異常事態

    私の仕事はネットワーク関連と言うこともあって、会社に出勤していても自宅のPCに接続して仕事を行うのだが、昨日の夕方頃、急につながらなくなった。
    通常ありえない事態に、すごく不安になった。

    パッと思いつくものは、

    ・自宅ルータのハングアップ
    ・電柱などに車がぶつかって光ファイバーが切れた。
    ・自宅が火事

    ぐらい。実際昨年は、ルータのハングアップで何回か止まっていた。
    #今は、YAMAHA RTX1100導入で安定しています。

    何事かと思って帰ってみると、24時間稼働中のパソコンや各サーバの電源が切れていた。停電が起きていたらしい。
    さらに、22時ごろ、K本ちゃんのPCのメンテナンスを行っている時も停電が発生。どうやら、自宅近辺が停電らしい。日本で停電はほとんど起こらないので、一日2回も停電するのは非常に珍しい。

    このBlogもそうだが、回転木馬のHPも自宅サーバで運用している。一応、無保証と言うことにしているのだが、そういっても、停電するとサーバは止まってしまうし、非常に厄介…

    無停電電源装置でも買ってきましょうか…

    ということで、今日はサーバが数回止まります。すんません〜 🙂


    無事にUPS(無停電電源装置)を設置終わりました。これで、10分ぐらいの停電は何とかなるはず。

    カテゴリー: 未分類 | 異常事態 はコメントを受け付けていません

    通勤

    今度の土曜日がMTBのレースということもあるのだけど、久しぶりにMTBで会社に行った。
    全身汗びっしょりで会社に着いて暑い暑いとエアコンの前に陣取っていると、冬の間は物置になっている会社の風呂を使えるようにしてくれた。おかげで、朝からシャワーを浴びれるし、さっぱりした気分で仕事が出来るようになった。

    アメリカでは、会社の中に更衣室やシャワールームがあるのが普通だそうだ。日本でも普及して欲しいと思う。更衣室があれば、暑い思いをしながらスーツ着て会社に出勤する必要もないし…

    カテゴリー: 未分類 | 通勤 はコメントを受け付けていません

    バージョンアップ

    P_blogのシステムをバージョンアップしてみました。

    しばらく様子を見て、M君の方もバージョンアップしなければ…

    カテゴリー: 未分類 | バージョンアップ はコメントを受け付けていません

    綾戸智絵コンサート

    ちょっと前の日記にも追記しましたが、昨日、綾戸智絵のコンサートに行ってきました。
    一部の人に注目されていた、余った一枚は誰?という話ですが、悲しい事に、誰も声かけてくれなかったので(モテ期ではないらしい)、叔母を誘うことにしました。

    場所はフェスティバルホール、2階席の真ん中ぐらいだったので、”生”綾戸は見えないかな?と思ったけれど、見れました。

    ほとんどが、ピアノを弾きながら歌うといういつもながらのスタイル。時々、コーラス100人入るとか、三味線やギターとのコラボレーションもあって面白かったです。

    トークも面白いし、音楽を広めたいという意気込みが伝わってきて非常にすばらしいコンサートでした。

    また行こ〜っと。

    おそらく、次回も2枚買うかな。
    良いコンサートは、いろんな人に見てもらいたいから…

    カテゴリー: 未分類 | 綾戸智絵コンサート はコメントを受け付けていません

    モテ期

    先日、M君と呑んだ時に、人にはモテ期というのがある。と言う話をしていた。そういうと、MMC(もてて もてて 困る)と言う言葉もあったような…
    最近、このモテ期に入っているのは仕事先にファンクラブがあると言うnam君と、先日就職したサエキと言う話をしていた。

    そのサエキが、昨日わざわざ、彼氏出来た!と自慢しに木馬にやってきた。浮かれすぎて暴走気味のサエキを見ながら、まさにモテ期!と思った。
    昨日は、nam君のカノジョとも会ったし…周りはどこもかしこもピンク色〜

    果たして、私にモテ期は来るのだろうか??現時点では違うらしい 😎

    カテゴリー: 未分類 | モテ期 はコメントを受け付けていません

    経験値

    昨日の夜、こたつさんから電話があった。
    家の前で車が動かなくなった…らしい。私はアルコール飲んでいたので、S根君の車で救援に行った。

    症状は、セルを回すとカタンカタンと音が鳴るだけで回らないというものだった。最初はバッテリー上がりと思っていたのだが、ヘッドライトは点くので、他の原因を探った。
    ヒューズは切れていない。が、ガソリンがあまり入っていないらしい。早速、ガソリンを補給してみた。が、症状は変わらず。

    最後の手段、M君に電話してみた。即答された。
    「バッテリー上がりです。」

    バッテリーつないだっらすぐにエンジンがかかった。

    改めて、プロはすごい!素人のちょっとした知識では駄目だなと思った。

    カテゴリー: 未分類 | 経験値 はコメントを受け付けていません

    あれ?

    さっきまで、何か書こうと思っていたのだけど、その何かが思い出せない。

    う〜ん、もう歳かな??

    そんなことありませんか??

    カテゴリー: 未分類 | あれ? はコメントを受け付けていません

    下見

    毎年、シマノバイカーズフェスティバル(23日)に参加した翌日はツーリングを行なうことになっている。そのツーリングコースの下見に店長と行って来た。今回は店長持参のボイスレコーダとGPS二個(カーナビ用と記録用)のおかげで、メモを行なう煩わしさはなくなってひたすらグルグル走れるのだが、がけ崩れ箇所があるらしく、通行止めが多い。予定していた2ndコースは、走れないことがわかった。
    乗鞍近辺なので、気温が低く場所によっては19℃…少し肌寒いぐらい。空気もきれいで、体中マイナスイオンに包まれている感じがした。最後に、若草物語によって、珈琲をいただいて帰る。
    朝の6時に出発、22時に帰ってくるという結構ハードな下見でした。って、私は運転していないんだけど(苦笑)

    カテゴリー: 未分類 | 下見 はコメントを受け付けていません

    やる気満々

    昨日の店長の早い判断で、今日は、朝練は無いはずだった。
    昨日も仕事関係の飲み会もあって、今日はぐっすり寝ていた。
    朝、まっさんから電話があり、雨降っていないから朝練するぞ〜との事。

    M君の日記で、清滝峠の上りタイムどんどんよくなっていくのもあり、やる気満々。
    みんな、走るのが速いので、清滝に到着するまでに疲れてしまった。

    みんなすごい勢いでスタートしていく。



    で、のんびり組の私のタイムは18分44秒。ダメダメです。

    カテゴリー: 未分類 | やる気満々 はコメントを受け付けていません