時には左脳を。

最近、ひょんなことから家庭教師モドキみたいな事をやっている。
小中学校のころは、理科が得意だった。

ということで、理科を教えているのだけど、ぼんやり覚えているぐらいなので公式なんかほとんど覚えていない。簡単な問題でもサクッと出来ない自分にかなりショックだったりする。

これでは、駄目だ〜と思いインターネットで調べてみた。そうすると、小〜高学生向けの良いサイトが出てきた。事象の説明を読むと懐かしい単語がたくさん出てきた。ちょっとだけ、脳みそが若返った気がする。

  • NGKサイエンスサイト
  • 理科雑学アドベンチャー
  • WEB化学
  • カテゴリー: 未分類 | 時には左脳を。 はコメントを受け付けていません

    ごるび〜

    母からメールがあった。
    実家で飼っていた犬が死んだそうだ。

    むかしむかし、今から18年前、一匹の野良犬が実家にやってきた。
    最初は追っ払っていたのだけど、何を血迷ったか、実家に来る人に対して吠えるようになった。まるで、実家が自分の家のように…
    仕方が無いので、夜は適当な紐で庭の桜の木に括っておいた。おなかも空いているようだったので、朝御飯の残飯をあげるようになった。
    一週間いてても逃げ出す様子すらないので、結局飼うことに…父が適当な木の箱で犬小屋を作った。ちょうど、ゴルバチョフ大統領が幽閉されていたので、名前も「ごるび〜」に、犬のご飯は毎日の食事の残飯で作るねこまんまになった。

    ここ数年は目もほとんど見えなくなり、散歩もつらいようだった。

    知り合いの獣医に聞くと、外で飼っている犬で15歳以上生きているのはあまりいないそうだ。大往生らしい。



    すごく寂しがり屋だったので、最初につないでいた庭の桜の木の下に土葬したそうだ。

    カテゴリー: 未分類 | ごるび〜 はコメントを受け付けていません

    MAXサエキ

    MAXサエキに出会った。

    いつもとは違う雰囲気。
    いつもジャージ姿しかみてないので、なかなか、可愛い。
    が、言論もMAXになっていた。店長にキュウリのおみやげを持って行くところもさすがMAX。
    店長もかなりショックだったようで、木馬の日記にも書かれていた…

    当たり前だけど、自転車友達は、基本的に自転車に乗る姿しか見ていない。
    普段は、どんな服装・表情で仕事をしているのだろう??

    ニコニコしている人が、すごく厳しい人なのかもしれない。

    そういう、妄想も面白い

    カテゴリー: 未分類 | MAXサエキ はコメントを受け付けていません

    またもや

    先週の金曜日ごろから風邪引いちゃった。

    さっちゃんに軟弱者!っていわれそうなので、黙っているけど…
    最近は、かなりヨワヨワな俺。

    明日は、会社の保険のために、健康診断があるのだけど、
    風邪引いてて採血されて健康診断…むちゃくちゃ値が悪いような気がする。

    カテゴリー: 未分類 | またもや はコメントを受け付けていません

    るいとも

    回転木馬に集まる人々….ガンダム好きだけかと思いきや、

    DIY好きも集まりつつあるみたいで(苦笑
    最近朝錬に登場してくれているmijiさんってすごい人なんだ〜

    オーディオ好きって集まらないのかなぁ 😉

    カテゴリー: 未分類 | るいとも はコメントを受け付けていません

    かっちゃった

    実物を見てしまったらレジに直行してしまいました。
    dyson DC12  なかなかすごい奴です。

    何がすごいかと言うと、
    ギミックがすごい。詳しくはdysonのHPを見ていただくにして…それ以外には、

    普通は、上の写真のようにコンパクト。使うときには、こんな感じで、伸ばします。

    伸ばすとこんな感じ….なかなか、良いアイデアです。

    手元スイッチが、リモコン…電池が入っているのわかりますか??

    さて、早速掃除してみました。”きゅい〜〜〜〜ん”なかなか、タービンの音がすばらしい〜。うるさいけど。

    あとは、値段。なんと驚きの7万円弱。ママチャリ7台分・・・

    でも、これで、タービン使いだぜ!(謎)

    カテゴリー: 未分類 | かっちゃった はコメントを受け付けていません

    24時間戦えません〜

    富士見パノラマスキー場に、MTBのダウンヒルに行った。

    土曜日の夜11時に集合、高速を走り朝の6時前に現地に到着。
    で、車の中で2時間ほど寝て、一日中自転車で走る。

    17時半ごろに撤収し、近くの温泉で1時間ぐらいのんびりする。

    いつもよりも、早く高速に乗ったはずなのだけど、到着時間は0時ごろ…
    あれれ??

    今回は、初心者の方と一緒に走ったため、あまり疲れていなかった。
    けど…..今日は一日中ぼ〜っとしてました。

    のんびり、らくちんの富士見DHの予定が、もう歳だね。体がもちまっしぇ〜ん。

    カテゴリー: 未分類 | 24時間戦えません〜 はコメントを受け付けていません

    買いたいもの

    もうすぐ梅雨の季節ということで、その前に部屋の中を掃除しないといけない。
    もともと掃除が嫌いなので、こういうときはかなり気合が必要。

    そういえば、もうそろそろ、掃除機を買い換えたいな〜

    と思い、最近CMで流れているdysonのDC12が気になる


    先日、友人がダイエットをしていると自慢していた。話の流れから、私の体重を目標にすることになった。むむむ。何とかして目標達成を阻止しなければならない。

    と思い、最近流行な体脂肪計が気になる


    ここ数年、会社の関係から服を買ったりしている。でも、我が家には、大きな鏡が無い。

    と言うことで、鏡がほしい…でも、これは安いからいつでも買えるか…

    カテゴリー: 未分類 | 買いたいもの はコメントを受け付けていません

    川村結花のコンサートに行ってきました。

    今日は、店長の従姉でもある川村結花さんのコンサート。仕事を30分だけ早く切り上げていってます。(この文章は電車の中で書いています)
    場所は、高台寺の境内の中。どんなコンサートになるか楽しみ!
    (実はライブ嫌いな私なんですが…)

    終わりました。

    歌良し!ピアノ良し!雰囲気良し!いやぁ、良かったです。

    が….

    PAの音が大きすぎ!小さな会場なのに、目の前で弾いているのに…生の音は全然聞こえず。スピーカからの歪んだ音しか聞こえませんでした。これだったら、ミキサーからの出力を192KHz24bitでPCか何かで記録して自宅で聞いたほうが良いって。あ〜ぁ、勿体無い〜生の声とピアノを聴きに行ったのに…だからライブって嫌い。

    ですが、

    先週、今週といろいろあってちょっとマイナス思考に入った私を、結花さんの歌のパワーでプラス思考に戻してくれた良いコンサートでした。
    弾き語りを聞くのが心地良い〜

    最後に、川村結花特製のビールジョッキを買おうと並んだのですが、目の前で売切れてしまいました〜(T^T)

    ほしぃ〜〜〜!!


    さすがに、カップルだらけ…独りで行くのはちょっと悲しい。

    #今晩は、スピーカーのエージングを兼ねて結花さんのCDをかけながら寝ましょ

    次は…

    綾戸智絵のコンサート…7/18日に行われます。
    ギリギリにチケットをとったため、2階席だけど、その分、のんびり聞けるかな??

    何を血迷ったか2枚買ってしまった。一緒に行く人募集中。

    カテゴリー: 未分類 | 川村結花のコンサートに行ってきました。 はコメントを受け付けていません

    音質向上??


    DVD Audioを買ったこともあって、オーディオ熱が再発中。
    以前から(最初から?)、スピーカーの音が気になっていたので、ここは奮発して、ユニットを購入。
    今回は、FF125K にしてみました。

    値段的には、今のF120Aの半額。ユニットの違いは、マグネットがアルニコからフェライトになった。フレームが貧弱になった。と言う2点が減点。ただ、音圧レベルが3dB上昇しているので、その違いが良い方に出てきてほしい感じです。
    FX120と言う選択肢もありましたが、前回試してみてあまり変わらなかったので(人にあげてしまった)、今回は、このユニットにしてみました。

    さっそく、入れ替えてみて試聴。
    元気いっぱいの音が出てきました。箱が小さいので低域が苦しいのは変わらないが、各楽器が前に出てくるようになりました。なかなかいい感じ。エージングが進んで少ししなやかな音になってくれれば…

    あと、中低域がもう少し出てきてくれれば良いのだけど。

    カテゴリー: 未分類 | 音質向上?? はコメントを受け付けていません