志摩・鳥羽 輪行ツーリング

毎年恒例の、春の輪行ツーリング。今年は讃岐うどんではなくて伊勢へ…パールロードを走る事になりました。

このイベントは、ユルユルなので気楽に参加したのですが…とある南国の本島一周ツーリングを思い出させるくらいアップダウンの連続でした。各々の坂の長さは五分の一ぐらいでしたけど(苦笑)

膝の調子をこれ以上悪化させないようにSNさんと一緒にゆっくりと登ることにしました。

ま、こんなかんじで、個人的には少々しんどかったツーリングでしたが、美味しいものも食べれたし木馬の新しいキャラも増えて楽しい一日でした。

ということで、写真アップしました。

 

伊勢志摩ツーリング

カテゴリー: 自転車 | 2件のコメント

Vistaの次

マイクロソフトがVistaの次のOSを早くも来年リリースという話が…

Vista使いにくいもんね。

Vistaに見切りをつけたMS、「Windows 7」登場は来年か

カテゴリー: どーでも良い話 | Vistaの次 はコメントを受け付けていません

花見とコンサート

土曜日は、お昼にお弁当を買って江坂公園で花見しながら食べました。

夜は、城北公園で花見酒…そのあとオヤジで晩御飯。

日曜日は、大川沿いに桜を見に行きました。

IMG_0704

桜を見ながら朝ごはんしてたら、レガッタのレースが行われていました。 IMG_0734

間近で見ると結構迫力あります。<レガッタ

 

お昼からは、綾戸智恵のコンサートに行きました。綾戸さんは、10周年記念ツアー終了後、しばらく活動休止するそうです。

活動休止前の最後の”原信夫とシャープスアンドフラッツ”との競演!

ということで、これは行くしかないでしょう。すばらしかった。よかった~!

 

綾戸智恵デビュー10周年記念ツアー

 

場所は、兵庫県立芸術文化センターの大ホールで、このホールかなり良かったです!

 

その後、YAMATOで晩御飯…

ということで、かなり充実した土日でした。

カテゴリー: どーでも良い話 | 花見とコンサート はコメントを受け付けていません

本日限定

コーヒー吹いたwwwら修理サービスしてくれるらしいとか、目白押し!

http://www.watch.impress.co.jp/headline/uocchi08/

カテゴリー: どーでも良い話 | 本日限定 はコメントを受け付けていません

デザイン

今日は、某ホームページのデザイン変更を一日中行っている。スタイルシートを本格的に触るのは初めてなので、なかなか進まない(涙)

でも、まぁ、見れるようになってきたかな??

 

近日公開予定!

 

sagyoutyu

カテゴリー: どーでも良い話 | 3件のコメント

まったく~

仕事のことなので、書けませんが…まぁ、パソコンに言い換えるとこんなことが良くある。

 

客:パソコンを新しい物に買い換えたいんだけど…

私:最近安いですから、買い換えた方が良いですよ。で、どんなソフト使っています??

客:インターネットとメールだけが読めれば良いよ。

私:じゃぁ、一番安い構成で、考えましょう。

  <購入後>

私:セットアップできました~

客:どれどれ…(さわってみる)

   あれ?このソフトが無いよ!

   あれ?この機能ができないよ!

   あれ?(バージョンアップしたら)表示が変わっているよ!

   どうして出来ないの??なんとかして…

 

困り者です。

追加でお金ほしいよ~(T^T)

カテゴリー: 仕事 | 2件のコメント

淡路島一周ツーリング

木馬のイベントで、私の参加率が悪いのが、淡路島一周ツーリング。毎年、仕事の日程と重なって行けない事が多いのだ。でも、今年は何とか参加することに。

しかし、仕事は忙しいし、膝が痛くなってきたし、肩こりがきつくて気分が悪くなるし、なかなか体調は良くありません。前日、整骨院に行ったら、走らないほうが良いって言われ…(苦笑)

 

ま、

心配だらけのツーリングでしたが、完走できました!

テーピングをして、ウォームアップオイルを塗って、スタート!最初は、無茶をしない漕ぎ方をしていたら、体もほぐれてきて、良い感じに走れました(のんびりだけど)。

 

ミスコースもやっちゃったし、午後からは雨も降ったけど、私としては、久しぶりのイベントですごく楽しい一日でした。そうそう、最大心拍204記録しました…(イイのか?)

 

あまり、INOさんと話せなかったのが残念だったけど…ま、それは呑み会で(笑

 

みなさん、お疲れ様でした。

カテゴリー: 自転車 | 淡路島一周ツーリング はコメントを受け付けていません

こないだの土日

土曜日は、京都に行った。

今年は…

CIMG1651

てんどんまんでした。

→折田先生を讃える会

 

日曜日は、NHKに行ってみてきました。

CIMG1673

すごい人だかりでした。

カテゴリー: どーでも良い話 | こないだの土日 はコメントを受け付けていません

HDDVD…

東芝がHDDVD撤退を発表して、一週間。いろんな情報が出てきました。

年末にHDDVDを実家に買って帰ったので、撤退報道は少々悲しいですが、まぁ、買った理由は編集機能が良いからという理由だし、HDDVDじゃなくてもDVDにHD画質で記録できるのでまったく問題なし!

レコーダの販売価格も、下がるどころか上がっているらしいです。撤退報道して値段が上がっていくというのもHDDVDの価値よりもそれ以外の機能面が優秀だからでしょうねぇ…

で、一気に裏話が出てきています。読んでいると面白いですね。

次世代光ディスクフォーマット戦争の軌跡【前編】
次世代光ディスクフォーマット戦争の軌跡【後編】

あとは、東芝のBlue-rayプレーヤが出てくるのを待つのみ。

カテゴリー: オーディオ | HDDVD… はコメントを受け付けていません

最近出来るようになった

自転車に乗り始めてもうすぐ7年、最近出来る様になったのが、自転車の手放し運転(5秒ぐらい)。
良いか悪いかは別として、少しはバランス感覚が良くなってきたのかも…

でも、昨日、ガラスの階段上っててコケそうになった(苦笑

カテゴリー: 自転車 | 最近出来るようになった はコメントを受け付けていません